サツマイモとキノコの混ぜご飯
令和元年より、大阪の富田林にて無農薬野菜作りを始めました、百姓の嫁です。
笑ノ百姓の畑では、暑すぎた夏が終わり、過ごしやすくなると同時に、収穫できる
野菜が増えてきました!秋の味覚をたくさん堪能したいですね!
サツマイモとキノコの混ぜご飯
材料(ご飯2杯分)
サツマイモ 100グラム
シイタケ 1本
エノキ 40グラム
大根の葉 40グラム
油 適量
○醤油 大さじ1
○みりん 小さじ1
だし粉 小さじ1/2
ゴマ 適量
①さつまいもは、加熱し角切りにしておく。
②○の材料を合わせておきます。
③キノコ、大根の葉を油で炒め、2の調味料で味付け。
④ご飯に、さつまいも、炒めた3の具、だし粉、ゴマを混ぜて完成!
※油は、ゴマ油やバターもオススメ!
※きのこは、舞茸、シメジでもいいですね!
笑ノ百姓では、サツマイモを3種類育てました。大根の葉は、ビタミン等の栄養も採れるので、葉付を見つけたら是非GETしてみてください。笑ノ百姓では、もちろん葉付の大根を販売する予定です。子どもも喜ぶ混ぜご飯、是非お試しください!